落花生(半立)みるく
本日‼️
かき氷営業の予約日です♡
5月24日(水)21時スタートです。
インスタトップページのURLからお進み下さい。
https://airrsv.net/yamaneko/calendar
今週のかき氷の営業日は、
5月27日(土)11時〜17時
5月28日(日)10時〜17時
5月29日(月)11時〜16時
こちらの3日間です。
それでは1品目です♪
◯八街市産 落花生(半立)みるく
落花生畑へようこそ
落花生ローストのクランブル
税込1,600円

「来週は何ですか〜?」とお帰りの際に質問を頂いたので…
「豆苗」と答えた店主です笑
そう!この土の中から新芽🌱が出てきたイメージに豆苗を使いました〜♪
土の部分は、落花生ローストのクランブル。生の落花生をお店でローストして、カカオ豆100%の純ココアパウダーを混ぜ込みスクランブルを作りました。下には、生クリームエスプーマを♡

山猫の落花生ペーストは、生の落花生を仕入れ、スチームで蒸してから、ペーストにしていきます。蒸した優しい豆の甘みに、ローストしてペーストにした香ばしい落花生を加えて、バランス良く仕上げています。よくある落花生の味とは違いますよ。
千葉県に来て、ゆで落花生の美味しさを知ってしまいました‼︎ご賞味あれ♡
千葉の落花生と言ったら八街市産の”千葉半立”と言う品種が一番高級品になります。

旨味がギュッと濃縮された乳製品のようなまろやかなコクがある品種で、半立でないと美味しく出来ません。
毎週、高級食材が続いていますね。
そして、天日干しの殻付き落花生もトッピング!色々な味わいを楽しめる落花生のかき氷です。
シンプルに落花生を味わいたい方には
◯八街市産 落花生(半立)みるく
結晶塩をパラパラと
税込1,400円
2品目は〜
◯南房総市産 はっさく
千葉県産 ヨーグルト
税込1,300円

はい!シンプル〜
ちょっと苦味のあるハッサクに
山猫ヨーグルトが、めっちゃ合います‼︎
近年、アレンジ氷が流行っていますが、
この、山猫特製ヨーグルトのシンプルなソースがたまらないんです‼︎
はっさくソースをかけるの忘れないでね笑
知ってるよ!
と言う声が聞こえてきそうですが〜笑
毎週替わるメニュー2品を差し置き
ヨーグルト氷を食べる訳にはいかないし…
3杯は無理だし…
と思っていたあなた!
今週は、山猫ヨーグルトを思い存分味わえますよ〜👏わーい🙌
実は…店主が一番好きな氷は、ヨーグルト氷です。
写真は、はっさくヨーグルトバージョンが無かったので、文旦の写真です。イメージしてね。
3品目♪
リクエストにお応えして今週も登場です。
◯袖ヶ浦市産 和紅茶みるく
生クリームエスプーマ
カラメルソース
税込1,300円
④千葉搾乳 みるく 税込700円
⑤千葉搾乳 ヨーグルト 税込800円
◯トッピング 苺シロップ 税込200円
◯トッピング 甘夏シロップ 税込200円
◯トッピング 薔薇シロップ 税込300円
④と⑤のベーシックなかき氷に
苺と甘夏シロップをトッピングするのも
いいですねー♪
先週に薔薇のかき氷を逃してしまった方の為に、薔薇シロップをサービス価格でトッピングにプラスいたしました。無くなり次第終了になります。
お好きな組み合わせでどうぞ〜♡
それでは、今週末もお待ちしておりまーす♪
週末かき氷の予約日
本日‼️
週末かき氷の予約日ですよー♡
5月17日(水)21時スタートです。
https://airrsv.net/yamaneko/calendar
山猫のかき氷は、毎週メニューが変わります。
食べ逃したら、来年になります笑
週替わり1品目〜は、薔薇のかき氷です。

かき氷メニューは、 @yamanekochaya
にてお知らせをしています。
週替わり2品目〜
◯野菜ソムリエ氷
いすみ市産 桃太郎フルーツトマト よーぐると
アガベシロップで作ったバジルソース付き
税込1,400円

千葉県いすみ市の#FARMYARDいしの さんのフルーツトマト🍅ですよー🙌✨
こんなに美味しいトマトがあるなんて‼︎
まだ出会った時の感動が忘れられません。
今年も入手困難なトマトを
山猫の為にご用意して下さいました。
ほんとうに感謝で涙が出る程嬉しいです♡
ありがとうございます‼︎
トマトの品種は、”桃太郎みそら”
芸術品のようなこのお姿!美しい!
色も濃くて対角線に筋が通っていて
見ているだけで美味しそうなトマト🍅
お味は〜
酸味が際立って濃厚。
この酸味が際立っているのに濃厚の味って、
なかなかないです。
苺のようなトマトのような…
濃くて濃くて困っちゃう〜
そんなフルーツトマトちゃんです。
だから、かき氷にかけても薄まることなく
美味しいのです。


そして〜
脇役には、アガベシロップで作るバジルソース✨
バジルソースを#アガベシロップ で作ります✨
これ!高級品‼︎
知る人は分かってくれるはず〜笑
何故かアガベシロップで作ると
生バジルの緑色が綺麗に保たれます!
酸化剤とかいれなくてもいいから不思議。
そして、お味もまろやか〜♪
こちらを、アクセントにかけてね♡
ガラっと味変します!
バジルが苦手でも、これはイケちゃう♡
騙されたと思って挑戦してほしいー
ということで、貴重なフルーツトマトです。
来年はないかも⁉︎
去年も言っていたけど笑
それだけ貴重なので、今週もお見逃しなくです‼︎
こだわりが強すぎて、メニュー説明が長すぎてすみません🙏
3品目♪
リクエストにお応えして今週も登場です。
◯袖ヶ浦市産 和紅茶みるく
生クリームエスプーマ
カラメルソース
税込1,300円
④千葉搾乳 みるく 税込700円
⑤千葉搾乳 ヨーグルト 税込800円
◯トッピング 苺シロップ 税込200円
◯トッピング 甘夏シロップ 税込200円
◯トッピング ヨーグルト 税込200円
④と⑤のベーシックなかき氷に
苺と甘夏シロップをトッピングするのも
いいですねー♪
紅茶かき氷に甘夏シロップトッピングもいいかも♡
お好きな組み合わせでどうぞ〜♡
4月10日(月)
おはようございます♡
本日4月10日(月)
新店舗 山猫茶屋 11時〜16時まで
ジェラテリア山猫 11時〜16時まで
営業をいたします。
予約無しでご利用頂けます。
山猫茶屋は、 @yamanekochaya
4月1日より、山猫かき氷屋さんです。
本日もお席に余裕がありますので、
ご予約無しでもご案内いたします♡
かき氷が新店舗になってから、
客席が22席から40席に増えまして、
とーってもゆったりしたお席になっております。予約も取り易くなりました♡
昨日は、当日のお客様で、常に満席になり、
ご家族連れの方やワンちゃん連れの方など
養老渓谷を散策した後にかき氷を食べるという、観光とかき氷が一緒に楽しめる場所となりました。なんだか日常が戻ってきたなーと幸せを感じています♡待ちは無く、スムーズにご案内も出来ました。
朝の時点では、お席に余裕がありますが、
当日のお客様などで、意外と早く埋まってしまいますので、ご予定されている場合は、予約をされた方が確実です♡
かき氷メニューは、山猫茶屋のアカウント @yamanekochaya でご覧ください♡
生いちご🍓盛り盛り❤️中にも入ってます。
ピスタチオは、最高級のブロンテ産です✨
ご予約は、インスタトップページのURLよりお願いいたします。
【駐車場について】
山猫茶屋をご利用のお客様に限り
滝見苑宿泊者専用駐車場を
11時〜14時まで
使わせて頂く事にいたしました。
どうぞご利用ください♡
停めた場合は、山猫茶屋駐車カードをお渡しいたしますので、スタッフへお声がけをお願いいたします。山猫カードをフロントガラスに見える様に表示をお願いいたします。
粟又の滝へ行かれる際は、お車の移動をお願いいたします。
14時以降は、旅館宿泊者の方の駐車場になりますので、通常の山猫駐車場をご利用下さい。
山猫駐車場の場所は、ジェラート屋を右手に見て、通り過ぎた右側にございます。15台無料です。
ジェラートも春らしいラインナップです🌸
写真は、
手前右 苺ソルベ
手前左 ブラッドオレンジ
1スプーンサービス 苺みるく
まだあります!
●ブラッドオレンジソルベ(100%果汁)
が登場です🍊
今年のブラッドオレンジソルベは、濃厚なお味に仕上がりました!
ジェラート屋さん3年目に入り、ジェラートの質も進化しています♡
なんせ、果汁100%なので、少量しか作る事が出来ません🙏
この機会をお見逃しなくです♡
その他のメニューは、
果汁100%シリーズでは
●君津市産 紅ほっぺ苺ソルベ
春らしいフレーバーでは
●桜とチェリー🌸🍒のフロマージュブラン
苺に合わせるならば
●ブロンテ産 ピスタチオ
◯フランス産 ヴァローナチョコレート
◯千葉搾乳 みるく
◯千葉搾乳 よーぐると
不動の人気‼︎
◯千葉搾乳 焦がしバターみるく
店主おすすめの
◯袖ヶ浦市産 ほうじ茶みるく
香り高くて濃厚!ほうじ茶を引き立たせるために、少しのみるく入り✨
さあ〜とっておきのフレーバーばかりで迷っちゃう〜という方のために
🥄1スプーンサービス中です♡
これは申告制です。
「1スプーンは、◯◯でお願いします」
とお申し付け下さいね。
ワンスプーン🥄というより
トリプル⁉︎
盛り盛りのせますよ〜👏
そしてそして〜
お持ち帰りジェラートカップも春バージョンになりました🌸
フタも中が透ける透明フタになりました✨
●房総産 ブラッドオレンジソルベ(果汁100%)
●君津市産 紅ほっぺ苺ソルベ(100%果汁)
◯君津市産 おいCベリー苺みるく
◯苺(おいCベリー)とラズベリーのフロマージュブラン
●鴨川市産 伊予柑ソルベ(100%果汁)
●シチリア産 ピスタチオ
●ヴァローナP125 チョコレートみるく
◯市原市産 バターナッツ南瓜キャラメル
◯千葉搾乳 焦がしバターみるく
◯千葉搾乳 みるく
◯千葉搾乳 ヨーグルト
◯千葉搾乳 みるくソフトクリーム
山猫ネットショップでも購入可能です。
インスタトップページよりお進み下さい♡
山猫のジェラートは
「そのまま果実を食べるよりも美味しく」
をモットーにお作りをしております。
そして♡
乳化剤安定剤不使用のビオなジェラートです♡





【山猫茶屋駐車場について】
山猫茶屋をご利用のお客様に限り
滝見苑宿泊者専用駐車場を
11時〜14時まで
使わせて頂く事にいたしました。
どうぞご利用ください♡
停めた場合は、山猫茶屋駐車カードをお渡しいたしますので、スタッフへお声がけをお願いいたします。山猫カードをフロントガラスに見える様に表示をお願いいたします。
粟又の滝へ行かれる際は、お車の移動をお願いいたします。
14時以降は、通常の山猫駐車場をご利用下さい。
場所は、ジェラート屋右手に見て、通り過ぎた右側になります。15台無料です。


新店舗 山猫茶屋
おはようございます♡
本日3月19日(日)
新店舗 山猫茶屋
11時オープンです🎉
予約無しでご利用頂けます。
メニューは、
🥦野菜ソムリエが作る
野菜たっぷりスープカレー
🍓苺のフルーツサンド
メニューの説明は
@yamanekochaya
をご覧下さい。
場所は、ジェラテリア山猫の目の前
旅館滝見苑の1階になります。
@takimien4126
ジェラート屋さんが目の前ですので
ジェラートやソフトクリームを購入して、持ち込みされてもOKです。
(お食事の方のみ店内使用出来ます)
ジェラテリア山猫は、10時オープンです。
山猫のジェラートは
「そのまま果実を食べるよりも美味しく」
をモットーにお作りをしております。
そして♡
乳化剤安定剤不使用のビオなジェラートです♡
本日のジェラートメニューは♪
●君津市産 #紅ほっぺ苺 ソルベ
◯君津市産 #おいCベリー 苺みるく
●フランス産 ヴァローナp125チョコレートソルベ
●イタリア産 ブロンテピスタチオ
●君津市産 伊予柑みかんソルベ
◯袖ヶ浦市産 ほうじ茶みるく
◯千葉搾乳 焦がしバターみるく
◯大多喜町産 愛小町さつまいもみるく
◯千葉搾乳 みるく
◯千葉搾乳 ヨーグルト
あー2種では、迷っちゃう〜
と言う方の為に♡
インスタ特典✨
🥄1スプーンサービスいたします♡
これは申告制です。
「1スプーンは、◯◯でお願いします」
とお申し付け下さいね。
#苺ソフトクリームソルベ
も春期間限定でおすすめでーす♡
こちらも是非♡
それでは、今年も旬な食材で鮮度にこだわり、一口食べたら幸せ♡になるジェラートを目指してご提供いたします。
どうぞ宜しくお願いいたします♡



明日‼︎新店舗 山猫茶屋がOpen
おはようございます♡
いよいよ明日‼︎
新店舗 山猫茶屋がOpenしまーす✨
@yamanekochaya
場所は、ジェラテリア山猫の目の前
旅館滝見苑の1階になります。
@takimien4126
ジェラート屋さんが目の前ですので
ジェラートやソフトクリームを購入して、持ち込みされてもOKです。
(お食事の方のみ店内使用出来ます)
3月19日(日) 、20日(月)、21日(祝)
の3日間からスタートいたします。
次週25日(土)、26日(日)、27日(月)
も春休みなので営業いたします。
オープン時間 11時〜16時です。
予約無しです。
山猫茶屋のメニューは♪
野菜ソムリエが作る
🥦野菜たっぷりスープカレー
テイクアウトあります。
🍓苺フェアーを開催します。
◯苺🍓のフルーツサンド
フォンテーヌブローチーズクリーム
テイクアウトケースに入っています。
店内でも召し上がって頂けます。
◯苺🍓のソフトクリーム(ジェラート屋)
乳製品不使用の苺ソルベのソフトクリーム
◯苺ソルベジェラート(ジェラート屋)
◯苺みるくジェラート(ジェラート屋)
野菜たっぷりスープカレーと
苺フルーツサンドについて
こだわりを書きました。
山猫茶屋アカウントをご覧ください。
@yamanekochaya
スタンプカードも始めました。
LINEアカウントに登録をして
可愛いグッズが貰えますよー♪
(山猫茶屋でのスープカレー、フルーツサンド、かき氷をご購入の方)
写真のQRコードでお友達登録をお願いいたします♡
さて今週は、ずーっとスープカレーの仕込みをしている店主です。
名古屋コーチンで鶏ガラスープを作り、利尻昆布と鰹で和出汁を作る。これで2日!
トマトソースの煮込みで1日!
やっと昨日、カレールー(小麦粉不使用)を作りました。150食分ね!またもや1日ががり。
こちらは、大量の玉ねぎを飴色になるまで炒め、スパイスシードをオイルでじっくり温めて香りを移し、そこへ飴色玉ねぎ、自家製トマトソースとスパイスを加え、焼き色を付けて出来上がりです。
今回は、辛味パウダーも千葉県産です!
千葉県産#ピッキーヌ と唐辛子を炙って、コリアンダー、クミンをブレンドしています。
とは言っても、辛すぎると食べられない方もいらっしゃるので、前回よりも辛味を抑えてスープカレーをつくりました♡
ご安心ください笑
もっと辛いのをご希望の方は、こちらの辛味パウダーをお使い下さい。
そして〜‼︎
山猫特製フォンテーヌブロークリームで作ったフルーツサンド!
実は!このフォンテーヌブローを美味しく食べる為だけにフルーツサンドを作ります。
フォンテーヌブロークリームサンドのみでもいいくらいです笑
よくある、ホイップクリーム(植物性)ではありませ‼︎笑
舌に膜が張るやつね〜あれ!大嫌いなので使いません‼︎笑
そこに、絶対美味しい @grain_pan さんの
食パンと
愛してやまない#ポレポレ農園 さんの
おいCベリ苺
の組み合わせ♡美味しいに決まってる〜✨
山猫茶屋は
山猫のコンセプトに忠実に
“地産地消の知られざる食材を探して
なるべく農薬を使っていない、
農家さんの顔が見える野菜や果物を使いたい。”
この想いをブレることなく突き進みます♡
時には、収穫からすることもあります。
時には、朝取りを現地まで受け取りに行き
鮮度をそのままに、すぐに持ち帰り仕込みをしたり。
果実は、完熟まで待って収穫してもらう。
野菜は、収穫する成熟度までお願いをする。
すべて田舎だから出来ることです♡
山奥で真面目に美味しいものを提供したい。
シンプルにそれだけ。
山猫プロデュースの飲食店
千葉を丸かじりした気分になるお店を目指します‼︎
宇野辺地区にある自家農園で作った滝見苑会長作の野菜も使います。
画像は、宇野辺の畑のブロッコリーです。
店主自ら収穫をしました!
新しく仲間入りした山猫茶屋をどうぞ宜しくお願いいたします。




3月11日(土)11時より通常営業を開始
おはようございます♡
気持ちの良い朝ですね。
今日は、オープンに向けての
店舗クリーニングをしています。
ピカピカの店舗で2023年スタート✨
さて〜山里のジェラテリア山猫も
3月11日(土)11時より通常営業を開始いたします。
新しいスタッフも決まりました✨
まだ面接予定の方もいらっしゃいますが
ひとまず、今年も素敵なスタッフに囲まれて楽しい一年を過ごす事が出来そうです♡
人間関係の悩みのない職場は神ですね😍
わくわくがとまりませーん♪
2023年幕開けに
今年は頑張って作りました
苺のソフトクリーム🍓
#ポレポレ農園 さんの #おいCベリー
で作りましたよ♡
何が大変って…苺の種を濾さないと
カルピジャーニの機械に種が引っかかって
故障をしてしまうからです。
種さえも通さない精密なポンプ!
しかも!乳製品不使用‼︎
苺の果汁だけで作ったソルベの
ソフトクリームなのです。
もちろん、乳化剤安定剤、添加物、着色料、香料など使わずに作ったビオなソフトクリームです♡
“みるくは入っていない”のにふわふわで滑らか♡
下に、ミルクを入れてありますので、
先ずは、苺だけの味を一口
お次は、ミルクと一緒にすくって、
お口の中で
“苺みるく”にして
好みの味を見つけてください♡
#カルピジャーニ のハイスペックマシーンだから出来る技です!
実は、去年は、種とりに挫けて…
商品化ならず😅
大変だった記憶が忘れかけた頃に作りたくなる、とっておきの苺🍓ソフトクリームです。
来年はやるか分からないので笑
食べに来て下さいねー♡



山猫茶屋
やっと新店舗が出来上がりましたー🙌✨
店舗名は【 山猫茶屋 】になります。

場所は、ジェラテリア山猫の目の前にある
滝見苑1階になります。

去年の9月からお知らせをしていまして…
11月完成予定が…
まさかの3ヶ月遅れの
3月になってしまいました🤣
今回ばっかりは、出来上がりを確認してからお知らせをしようと思っていましたので、お知らせが遅くなりまして申し訳ございません🙏
かき氷営業もこちらに引越しをいたします。
客席は、40席ほどと広くなりました。
全て室内、冷暖房付きです。
ワンちゃんスペースは、専用スペースになっており、外から出入りが出来、一般のお客様とは別の空間になります。
そして〜お席は、
6人席1テーブル、
4名席5テーブル、
2名席2テーブル、
1名席は、2席
カウンター3席
予備席も作りました。
1つ1つのお席がゆったりとしています。
さて、新店舗山猫茶屋のオープンは、
大安の日を選びまして、
3月19日(日) 、20日(月)、21日(祝)
の3日間からスタートいたします。
次週25日(土)、26日(日)、27日(月)
も春休みなので営業いたします。
オープン時間 11時〜16時です。
山猫茶屋のメニューは、
🥦野菜たっぷりスープカレー
🍓苺フェアーを開催します。
◯苺🍓のフルーツサンド
フォンテーヌブローチーズクリーム
◯苺🍓のソフトクリーム(ジェラート屋)
乳製品不使用の苺ソルベのソフトクリーム
◯苺ソルベジェラート(ジェラート屋)
◯苺みるくジェラート(ジェラート屋)
こちらを予定しております。
全て千葉県産食材で作るこだわりのメニューです。
ジェラート屋さんからも持ち込みOKです。
詳しくは、これから、1品づつお知らせをしていきますね♡
ジェラート屋さんは、
3月11日(土)11時オープンで今期の営業を開始いたします。火曜日、水曜日定休日です。
今月の営業日は、インスタのトップページのリンクよりご確認を下さい。
そして〜山猫茶屋の新しいLINEアカウントを作りましたので、ご登録をお願いいたします。
@ yamanekochaya で検索をしてください。
お得な情報や裏メニューも配信していきます。スタンプカードも復活いたしました。
景品もめっちゃ可愛いですよー♡
どうぞ宜しくお願いいたします。
2023年山猫スタッフ募集
2023年3月!2店舗目となる店舗【山猫茶屋】がオープンいたします。
事業拡大のため、今年は少し早めにスタッフを募集いたします。
野菜ソムリエが作るかき氷専門店から始まり
今年で8年目になります。
2019年ソフトクリーム専門店
2021年ジェラート専門店
と出来る事を少しづつ
丁寧に理想とする形を作り上げてきました。
山猫のコンセプトは、開業当初から変わらず
“地産地消の知られざる食材を探し、なるべく農薬を使っていない、身体に優しくて新鮮な食材で作ること。”
農家さんの顔が見える野菜や果物を使いたい♡
時には、収穫からすることもあります。
時には、朝取りを現地まで受け取りに行き
鮮度をそのままに、すぐに持ち帰り仕込みをしたり。
果実は、完熟まで待って収穫してもらったり。
野菜は、収穫するタイミング(成熟度)までお願いをしたり。
こだわり出したらキリがないけど笑
すべて田舎だから出来ることです♡
山奥で真面目に美味しいものを提供したい。
シンプルにそれだけ。
千葉を丸かじりした気分になるお店を目指しています。
今年は、旅館 滝見苑の1階に新店舗【山猫茶屋】がオープンいたします。
こちらは、観光に来て頂いたお客様に千葉県の美味しい食材で作ったお食事を提供する事が目的です。観光促進事業の一環としての取り組みになります。
先ずは、無理せずに、春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、秋の紅葉シーズンだけオープンする、期間限定の飲食店です。
こちらの新店舗では、かき氷営業の店舗としても4月〜10月までの期間は活躍してくれます。
こんな、毎年毎年、楽しい企画が、目白押しの山猫で働いてみませんか。
山猫店主の願いは、お客様にも喜んで頂くことはもちろんですが、スタッフにも喜んで頂きたいと常に思っております♡
毎週変わるかき氷は、スタッフにも食べて喜んで貰えるように、スタッフ賄いタイムまで設けています。ジェラートも売上目標達成しましたら、食べる事が出来ます。
業務的には、色々な部門があります。
みなさん、得意分野を活かせるように役割分担をしています。
先ずは、ジェラート営業部門から覚えていただき、お好きな部門にもチャレンジ可能です。
グラシェール部門(ジェラート職人)
かき氷マイスター部門(かき氷を作る人)
ジェラート通販部門
ジェラート営業部門
仕込み部門(ザ仕事人)
飲食、新商品企画部門(新企画、試作など)
賄い作る人←これやりたい人いませんか?
店主の夢は、スタッフの賄いを作ること。
私が賄いを作る時間があるということは、
スタッフがそれぞれの部門で活躍をしているという事でしょ〜♡
“店主元気で留守がいい“を置き換えて
“店主元気で賄い作ってくれればいい“
みたいな…笑
余談はさておき〜
少し早いですが、4月頃から働ける方を募集いたします。
我こそは、山猫で働きたい。と思っていただける方、お待ちをしております♡
夏休みだけの短期もあります。
土日出勤可能な方(副業OK)
正社員登用はございますが、先ずはアルバイトでお願いをしています。
ご縁のある方へ届きますように。
時給は1,000円以上〜(1年ごとに3%昇給いたします。)また、能力に応じて昇給制度があります。交通費支給。詳しくは、面接の時にご説明をさせて頂きます。
【雇用期間】
①2023年4月〜通年
②土日勤務のみ(副業OK)
③ゴールデンウウィーク 短期4月29日〜5月7日まで
④夏季短期 8月10日〜15日、土日勤務
【交通費支給】
【アルバイトからの社員雇用あり】
【応募方法】
①インスタグラム、フェイスブックのメッセージより応募
②メールで応募する。yamaneko@road.ocn.ne.jpまで。
簡単に自己紹介があるとスムーズです。
①お名前
②お住まい地区
③希望動機
④働きたい日数、曜日など
それでは、楽しみにお待ちをしております。
バレンタインセット完売御礼
2月1日より販売開始になりました
バレンタインセット❤️
有り難い事に、たくさんのご注文を頂きまして、心より感謝とお礼を申し上げます♡
さて〜昨日から張り切って作り始めております。
順次出来上がり次第、到着日指定なしの方から発送をさせて頂きます。
今暫くお待ちくださいませ♡
先ずは、チョコクッキーシューソフトクリームから。大量のチョコレートミックスを作る為、
#パステライザー を起動させました。
こちらの機械は、全ての工程をこの機械だけで作る事が出来る優れ者です。(頼りになる相棒です)鍋に原料を入れ加熱をして、かき混ぜる、チョコレートを溶かして、ミキサーで攪拌機、常にかき混ぜながら加熱し、出来上がったら、直ぐに冷却をして、貯蔵(冷蔵機能付き)も出来るのです。
出来上がりは、蛇口からチョコレートが出る光景が夢のよう。なんともワクワクしますね♪
それにしても、
カルピジャーニ社のソフトクリームマシーンは、未だにドキドキするパーツの多さ!
このカルピジャーニを組み立てが出来るのは、私と5年勤続スタッフ1名のみ😅
分解して洗浄したら、組み立てられなくなるやつ〜笑
こんなに大変な組み立てをしてでも、作りたいソフトクリームなのです。
一度食べてしまったら、他のソフトクリームの質感が気になってしかたなくなる…
山猫のスタッフは、みな、他でソフトクリームを食べなくなりました🤣
良いのか悪いのか…この滑らかな質感を知ってしまったばっかりに〜
このソフトクリームを
チョコクッキーシューにサンドしていきます。
今日は、ビスコッティジェラートを作っていきますよー
今年は、100セットをご用意いたしました♡
心を込めてラッピングしていきます。
かき氷#かき氷屋#ジェラート#ジェラート専門店#千葉かき氷#千葉ジェラート
#ソフトクリーム専門店#バレンタイン
#バレンタインショコラコレクション

