今週末は、予約制かき氷

2025/04/03

こんばんは♪ 今週末は、予約制かき氷ですよー♡ ⁡ 5日(土)11時〜17時 6日(日)10時〜17時 7日(月)11時〜16時 こちらの3日間になります。 ⁡ ご予約開始は、 4月3日(木)21時スタートです。インスタトップページにありますURLからお進みください♡ ⁡ 1品目〜 ◯君津市産 ポレポレ農園さんの  たっぷり生苺とピスタチオ

最高級のイタリアブロンテ産のピスタチオを使用しています。 ピスタチオのエスプーマ!って難しい… 濃ゆ濃ゆにしようとすると、滑らかさが出ない。 濃い味を取るか。 滑らかさをとるか。 そりゃー両方に決まってるじゃん! ですよね🤣 ⁡ 今年は、ピスタチオのエスプーマを滑らかに改善し、その上から濃ゆ濃ゆピスタチオのカスタードクリームを作り、エスプーマの上にさらにソースのようにかけています。 ⁡ 中にも生苺とピスタチオエスプーマ入り

 トッピングの苺は、  おいCベリー、紅ほっぺの  どちらかになります。 ⁡ こちらのピスタチオは 『緑のダイヤモンド』と言われている希少価値の高いブロンテ村のピスタチオを使用しています。 ⁡ ブロンテ村でのピスタチオの収穫は2年に一度。手作業の摘み取り。 生産から加工まで厳しいルールを設けることで高い品質を維持しています。 ⁡ しかも‼︎ スーパーナチュラルなピスタチオなのです♡ ⁡ スーパーナチュラルとは 人工色素、香料は不使用の100%ピスタチオのこと。 ⁡ 苺とピスタチオは、間違いない組み合わせ。お楽しみに♡

2品目〜仕入れにより数量限定

◯君津市産 盛り盛り苺みるく
 品種は、おいCベリー&紅ほっぺ
 税込1,800円
 
#ポレポレ農園 さんの美味しい苺を贅沢に散りばめました✨
説明要らずの美味しいやつです💕
半パックぐらいの生苺がのります。
必ず食べたい方は、午前中のご予約をお願いいたします。

週末のルーティンとなっている
ポレポレ農園 さんへ♡
こちらは先週の様子!

今週末のクレープに使う
#おいCベリー と#紅ほっぺ を
受け取りに伺いました!

写真は?撮らないの?
といつも声を掛けてくださる優しさ♡
ありがとうございます♡

綺麗に整備されたハウスの中は
春爛漫のようなポカポカ陽気✨

この大きな苺を目の前にしたら
こんな顔になるよね…
どぉしても、ニヤけてしまう😍

美味しいのは✨
この顔見れば分かるでしょう😆

ポレポレ農園さんの苺が美味しい秘訣は、収穫する時間帯だと思います。
夜中の13時ぐらいから摘み取りを始められるというから驚きです。
太陽が顔を出す前に、ひんやりしたハウスの苺ちゃんを、パキッとシャキッとした状態で摘みるから鮮度抜群なのでしょう✨あとは、店主さまの愛情ですね♡

3品目〜
こちらは、かき氷らしく
シンプルにさっぱりと。
1月の月イチかき氷で大人気だった
一宮市 稲花酒造さんの酒粕みるく
リクエストにお応えして
違うアレンジで再登場です。

◯大多喜町産 柚子と柚子ピール
 南房総市産 種なし金柑ぷちまる
 トッピング 酒粕みるく付き
 税込1,600円

◯大多喜町産 柚子と柚子ピール
 南房総市産 種なし金柑ぷちまる
 税込1,400円

こちら見た目地味だけど
染みる美味しさなの〜✨
山猫みるくを使わないバージョンです。
柚子果汁も入れて酸味強めです。

山猫の柚子シロップは、まったく苦味がないから不思議‼︎
なぜこんなにも、透き通った味に仕上がるのか?それには、秘訣がございます。

美味しく作るポイントは、柚子を収穫して直ぐに仕込みをすることです。
これね、田舎だから出来る技。
買って来た柚子は旬が過ぎて使えません。

過去に30キロぐらい庭師さんが
良かれと思って収穫してくれた柚子。
1日で仕込みが終わらず、3日後に作ったシロップが苦過ぎて、全部廃棄した経験があります😆

そして〜酒粕!
酒粕苦手〜みたいな人も挑戦してほしい。とにかく優しい稲花酒造さんの酒粕。濃厚(いつもの3倍濃い)に作ったのにアルコールの嫌な癖がない〜
酒粕の癖ありありが好きな方には物足りないかもしれないけど、これはこれでいいと思う。

食べ逃した方必見!
是非お試しください♡